"笑顔で毎日”

穏やかに 気持ち良く 「笑顔」で 毎日を過ごそう。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

寝苦しい 熱帯夜

今日で 子供の学校の夏季セミナーも終わり。 明日から 朝お寝坊が出来るゾン。 でも 朝から暑いモンなぁ 寝てらてるかな?(笑) もう夜が寝苦しい 毎日です。 扇風機だけなので 暑い! 家は 寝ている部屋と 台所にはエアコンが無いんです。 台所は 隣の居間…

夏祭り2

今日 子供に小学校の頃の友達から電話が かかってきた。 「花火大会」に一緒に行かないか? と言う お誘いだったらしい。 そっか~ もう中2だもんね。 友達と お祭りに行く頃だよね~。 もう1人の仲が良かった子も来るらしいけど 断ってたよ・・・乗りの悪…

夏祭り

今 別府は「夏祭り」らしい? ど~も 祭りの雰囲気がしないのである。 小倉は 「小倉祇園」というものが あり。 町中に「太鼓」の音が 響き渡っていた。 もう夏らしく お祭りらしく とっても賑やかで 体中 「お祭り気分」に浸っていた。 それに何を隠そう と…

夏バテ?

子供が ど~もこの所体調が悪い。 どうも 夏バテと「クーラー病」らしい? 学校も(31日まで 午前中は学校!)エアコンが効いて 寒いらしい? 痩せてるもんなぁ・・・。 家でも エアコン付けてるので(設定は28度~29度) ど~も ずっと悪いようだ。 …

梅雨明け

「梅雨明け」しました。 今年は 長かった~。 しかし 晴れてお天気がいいのに 突然の雨 雷もゴロゴロ! うかつに 洗濯物も干せませんなぁ・・・。 ああーっ リバちゃん震えて よだれもすごいです。

ピアノ♪

子供が ピアノを習い始めて何年経つだろうか? 途中1年 先生の都合であいてしまったが 今だに 続けている。 小5・6の時は 辞めたいと何度か言っていたが 今では 「言わない!?」 ナゼか? ここ2年近く 家でピアノを弾いた事がない。 そう。。。家で 練…

フェンスが壊れる

家の門扉の横の フェンスの支柱が壊れている。 誰よん。 リバちゃんを見に来る 子供達がいるので ガタガタして 危ないので早急に 見積もりを取らねば。 保険がきくかな・・・? デザイン重視で 強度にも問題があった感じだ 施工の人も フェンスに乗ったり ガ…

ラーメンやさん風?

台所が 暑いので いつも扇風機を移動させて 私にだけ・・・風を当てる。 パパも子供も 暑くないのかな? 文句は無い。 しかし 狭い台所なので 扇風機の置く場所が問題。 食べる時と 洗い物の時に移動~。 その後 PCの方へ持ってくる。 あまりに暑い時は エ…

ナイスショット!?

今朝は 町内の公園掃除。 誰が行くかで いつも揉める 我が家。 つい先日まで 子供が起こしてくれたら行くと言っていたのにサッ。 行かない~とか 言い出した。 チェ! 前回は すっかり忘れていたので 今回は行かないとマズイだろう? 誰からの 文句も無いけ…

泣く事

人は 泣くと清浄化出来るのか? 少しは リフレッシュになる? 今流行の 韓流ドラマも 主演の女優・男優の涙の流す事! それを見ては 泣けない私だけど・・・ね。 今日は 子供のエコクラブの日 子供だけ出して パパが送り迎えをした。 パパは仕事で忙しい中 …

待てない!待たない!

子供は 小さい時から「待てる子だった」 今も変わらず 待てる。 最近は 待てない子供や親が多い中で貴重な存在だと思う! でもこれで 先生から「誉められた事は1度も無い!」 大人しい 積極性の無い子だからだ・・・。 列に並んでも 何をするでも1番最後で…

夏休み

一応 明日から「夏休み」らしい? 今月一杯は 夏季セミナーで午前中は学校。 本格的な夏休みは 8月1日からかな? どこかに旅行でも行きたいが 計画はナシ。 (子供は 行きたがらない?) 今年も何も無く終わる 夏休みかな? 中間考査が悪い点だったが 今回…

成績表

学校から 成績表が送られて来た。 ガーン!! 今までで1番 悪い。 やはり2年になって確実に 成績が下がっている。 他の子供達が 頑張って上がって来ているのか とっくんが下がってきているのか 両方だろうが 1番は 「勉強しない」からであろう。 最近は …

水着が欲しい。

プールで 歩き。 これに行きたいので 水着が欲しいと思っている。 トイレに行きやすい 「セパレーツ」がいい。 1枚 持っているが 上が普通の水着なんので 水に入ると スカートの部分が浮いてくる なので 着やすい 前ジッパーを探してる 下のズボンは そう長…

いつから 夏休み?

ど~も 学校のお手紙が遅い! 子供が 忘れているんじゃないかと疑う? けど 番号からすると ちゃんとくれているようだ。 では 先生からのお知らせが 遅いのか? 1年の時は 隣のクラスの担任だったけど そ~んな感じは無かった・・・? 1年の担任の先生が書…

遊び

時々 子供は 昔のおもちゃをひっぱり出して遊ぶが 今は 小さい「ピストル」で遊んでいる。 なぜ そんなに持っているもかも変だけどね。 ビービー弾が 家の中に転がってる。 掃除機で全部吸うけど・・・。 自分で拾おうともしない・・・ リバに照準を 定めて…

イオンって?

扇風機が壊れたので 買い行った。 安いのは 2千円弱からある。 う~ん 安いのでいいけど・・・。 「リモコン」もいいなぁ。 風量の 「微風」選択も欲しい。 で、「イオン」発生装置付きもある。 これって どうなのかな? そ~こう考えると 全部付いたのを買…

ハチ!

リバちゃんが 走ると リバの犬小屋(入らない)から ハチが舞う!? うん?どうした? と覗くと 犬小屋のひさしの所に 「ハチの巣」がある! まだ 小さい~巣だ! 花も少ない我が家に ようこそ~って 被害も無いし そのままにしておこう! 殺すのは嫌だから…

ハネの折れた~扇風機

珍しく 扇風機の羽根を綺麗に洗った。 以外と ホコリが付きやすいけど 見てみぬふりをしてた。。。そうしとけば 良かった? 最後に 回りをカチットとはめれば良かったけど 上手く 出来てなかった様子。 この扇風機 1年中活躍してる 冬でも 髪の毛を乾かす為…

太極拳披露??

今日も 暑い~!! 今日は 新しく出来た 老人ホームに太極拳を披露しに行って来た。 以前は お泊まりが出来た 簡易スポーツセンターだったようだが 改装をして 有料の老人ホームになった。 最近 老人ホームと 葬祭場が建つのが多い。 何だかなぁ・・・。 同…

アホタレ息子

暑い・・・エアコン入れた。 あ~汗だくになるね。 子供は試験前でも PCでゲーム そらゃ~気分転換には 良いと思うけど あまりに しすぎだわ。 何とか ならんかね? プチッと PCの電源を切ってやった。。。 ゲーム中だったけどサッ。 それで どうこうな…

最近 夕立が多い。 雨が降りそうだなぁ~と思う 1時間前位から リバちゃんの様子が変です。 雨が来るのが 分かるのかな? リバちゃんの様子を見て 洗濯物を取り込むと 雨には かからない。 遠くで 「ゴロゴロ」雲行きが怪しいと ストーカーのように 私の後…

お弁当事情

毎日 お弁当作りやってます。 子供も文句言わないし・・・まぁ いいかな? で、ママ友に聞いたけど 『ホカ弁で お弁当作って貰ってる。』 ハァ~? お弁当箱を買って お弁当屋さんに預けて そのお弁当箱に きれいに詰めてくれるんだって それを毎朝 学校に連…

お買い物

今日は 子供の「エコクラブ」 今日は 川で水辺の生き物調査 梅雨だし 台風来てるし 小雨だし どうかな?と 思いきや・・・別府は雨で霧なのに 隣の大分市は 曇り 午後からは 日が差してきた。 いつも 別府が大雨でも 大分市は お天気いいよ~。 子供達はお願…

プリント散乱~!

「参観日来る?」 「へっ 聞いてないよ~。」 お手紙貰ってないよね? プリント見たら すぐ返事を子供に渡すはずだしネ? 参観日と懇談会の 出欠を出すのが昨日までだったらしい・・・? 子供も ガザゴソ、リュックの中や 机の回りに 散乱してる プリント類…

バガボンド

たりらりら~ん♪ 「バカボンのパパなのら~」と違いますよ。 昨日 バガボンドがもう発売されていると知って 急いで 近所の書店へ ここは 近いけど(歩いて2分)品揃えが悪いのです 見あたらないので 聞きました。 『バガボント』ありますか? この バガボン…

足がだるい

何だか 足が「だるい」んです。 寝る前には 足の裏を グイグイ! 細い棒で つぼマッサージをします。 そして サロンパスもどき(二流品の安いの)を ペタと 貼って寝ます。 でも 朝起きると だるい~のは 治りません。 どうしてかな?

開店

新しいお店が 開店したので行こう!と 珍しくパパが言うものですから・・・行きました。 本当は 土曜日に子供が学校から帰って行こう!と 言ってましたが 子供は「行かない!」 ふっぎゃーー 君の好きな「海鮮」だぜ~! 行った事もないし どんな店かは知ら…

ラベンダー

今年も 「ラベンダー」が咲きました。 梅雨の間の晴れ間に 少しずつ摘みます。 1年経っても 香は抜けないけど 置いておくだけは 芳香はしない。 でも ラベンダーって どうして 寝るのかな? まっすぐ立って 綺麗な花を咲かせて欲しいけど。 花が咲く時期は …

ゴルフ

久々に ゴルフの打ち放しに行って来ました。 この所パパも仕事が忙しく 運動をしてないので 体力を付ける為に行きたい 行きたいと連発はしていたものの・・・ 行けなかった。 子供を誘っても 行かない~ と素っ気ない返事ばかりだ。 ファミレスでお昼を食べ…