"笑顔で毎日”

穏やかに 気持ち良く 「笑顔」で 毎日を過ごそう。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょいと ヤバイで ないかい?

先日あった 子供の期末考査 何だか そう。。。 聞くのも コワイ 落ち込みようを 見ると 「どうだった?」と聞けない 雰囲気をかもしだしてます。 怒る事も 出来ない・・・。 結果を見るのが こわいーーー

24度

ううっ 寒くなりました。 先週まで 肌布団 1枚で 扇風機でしたのに・・・。 肌布団 2枚では 寒くて 毛布と肌布団に 変えました。 急に 寒くなると・・・身体が付いて行きませんよ。 血圧の下が 高くなります。 ストレスとか「心的問題」だと 上の血圧は ぐ…

紫微斗数

太極拳に 一緒に行ってる お友達の御主人が 今「しびとすう=紫微斗数」に凝ってると言う 話を聞いた。 台湾の方なのですが 何ソレ?? 紫微斗数は 中国宋代の仙人“陳希夷”によって創始された占術で きめ細やかな占いが特徴です。 特に恋愛、結婚の占いに強…

大分国体開催

大分国体 開会式。 まぁ・・・全然 関係が無いのですが・・・ 今日が 開会式なのに もう開会前から 始まってるんですね? 何でかな~?? マスコットのめじろんは可愛い~です 春と 秋の 恒例の 長い~クイズ番組! 大好きなんですよ~ 今回も 楽しく生放送…

プラセンタ注射 8回目

今日は調子が悪いので プラセンタ注射(ビタミン)を打ってきました。 今日で 8回目です。 身体の調子は 以前より 「疲れにくく」なりました。 それに 顔の輪郭の たるみが 少し解消されてる感じです あごの所 鏡を見るたびに 気になってたんだ~ 今は 左目…

分かりません(T_T)

社交ダンス カカトの高い靴だけでも 大変なのです それに ステップ 覚えらてません あきません 難しいです。 パパも 本を見れ ビデオを見れ 回数 増やせ といいます はい、はい パパは 研究熱心なので 全部 やってますもんね~ いいじゃん! ゆっくりでも・…

「好きな男」ランキング 私じゃないよ^^;

「好きな男」ランキングはこちら! 24日発売の「an・an」(マガジンハウス)に掲載される「好きな男」ランキングは以下の通り。 <1位>木村拓哉(35) そっか?そっか?? <2位>福山雅治(39) いい男で 性格も良さそう!? <3位>赤西 仁…

秋分の日

ヤッホー お休みです~♪ 秋分の日 お彼岸。。。 彼岸花 ちゃんと この時期咲いて エライね~ 別に お出かけも無い 1日でした。

試験中

子供は 今 試験中で 前期の期末試験かな? 16日から 24日までだから 試験期間が長いね。 その間 お休みも多いし・・・。 さぞかし 勉強出来る事でしょう・・・。 って 勉強する子はね でも 今回 「殆ど」口出ししませんでした。 親が 言った所で やる時…

二の腕

二の腕 プルプル~ 腕も 鍛えねば・・・プルプルのまま 二の腕は 殆ど自分で「目」にしないので 気には ならないけど・・・。 やはり プルプルしてますねん 筋肉じゃーないので 柔らかいし これから 長袖になると 全く見ないし・・・。 TVを見てる 間でも …

お買い物

お気に入りの スーパー(総合施設・テナント)に お出かけです 車で行かないと バスで30分弱です ここの 社交ダンスのドレスや フラダンスの衣装が あると 聞きつけて 行ってみました。 ありました~ う~ん でも 派手なのは 買えないので 黒いスカートで…

D-1グランプリ 女芸人ダイエット

「最近の女性芸人のダイエットブームの火付け役。 それが、ドリームプレス社というテレビ番組です。 そのドリーム・プレス社が、4時間スペシャル。 話題の芸能人が参加するダイエット企画「D-1コンテスト」を開催します。 「D-1」とはダイエットワンの意味で…

台風13号

台風が 近づいてます。 今日は 小雨です・・・。 どうなんでしょうか? 明日あたり ヒドイようです。 学校は どうかな? 休校なら 夕方 メールが入るようです。 今は 試験期間中なんです。 交通機関を 利用してる子が多いから 早めに対処ですよね。 今回は …

社交ダンス 3回目

今日から ダンスシューズで 動けます。 あ。。。でも カカトの高い靴 (っても 6cmですけど 履くことは 殆どありません。 だから 「痛いです」 一応 「初級グループ」ですけど 10~15年習ってる方ばかりですもん ステップには 付いていけません こ。…

お仕事診断

まーこ♪ では・・・? 50%30%10%10% 働いていた 旧姓では・・・? 40%30%20%10% 今の名前では・・・? 60%20%20% ど・・・どれも イマイチ・・? 働らかなくても いいって事~?

社交ダンス シューズ

私・・・太極拳でも 5年過ぎてやっと シューズを買いましたのよ・・・。 でも 「社交ダンス」は 靴から 始めないといけません。 それに 足が「25cm」で 大きいので すぐにはありません。 納期が 1ヶ月から3ヶ月掛かるそうです 丁度 ダンス会場に 売り…

社交ダンス

今日も 「ダンスフェスティバル」に 朝から 見に行きました。 (早めに 行かないと 椅子に座れません) 今日は 県別も プロとアマでのチーム戦で 勝ち残っていきます。 やはり 東京・大阪・兵庫・北海道など 素晴らしいですね~ 途中 アクシデントがあり中断…

ダンスフェスティバル

2008年 ダンスフェスティバル 社交ダンス が13日・14日と 2日続けて開催されました。 毎年 国体の開催地で 行われるそうです! 社交ダンスを 始めた ばかりで プロや アマチュアの トップレベルの人達を 見れるのは 何て ラッキーな事でしょう!! …

今年の月下美人は・・・。

去年 綺麗に咲いた月下美人 今年も楽しみにしてました。 今年も ちゃんと つぼみが付きました。 9月3日撮影↓ でもね・・・夜に咲くので いつ咲くのかは 分かりません 11日の 様子です その後 あーー 忘れないように・・・しなきゃ 一晩しか 開花しないん…

キレが悪い犬?

寒いので ダンケ! 夜中に時々 入ってます。 なに? 何? デジカメを向けると 気になって・・・。 いつも 寄ってきます。 朝方は 寒いので 時々入ってます 汚い話ですが・・・ この所 ダンケ!トイレの後の キレが悪くて 時々 落とし物をしますのよ 廊下とか…

社交ダンス 始めました。

つつ・・・疲れました。 「社交ダンス」 1時間半で 最初は 30分 余計に教えてくてます。 個人レッスンだと 30分 2千円です ありがたや~ しかし わかりません。 まぁ ボチボチ付いて いきましょう~ パパは 月曜日と木曜日 公民館で習い始めてますから…

「ファンタスティック・カップル」

前回 1回目見て パスした 「ファンタスティック・カップル」 見始めました。 87年のアメリカ映画『潮風のいたずら』のリメイク なので 内容は 同じようなものだと。。。 ゴールデン・ホーンも カート・ラッセルも 大好き。 「ファンタスティック・カップル…

家事には 「ゴム手袋」が・・・。

洗い物する時は 必ず「ゴム手袋」してましたが 今年の夏の暑さで・・・「ゴム手袋」は お払い箱~。 って トイレ掃除の時は 使いますね 手が荒れるんですね それと 洗剤を使った後の 「手の ガビガビ感」が 嫌いなのです。 って お皿は大丈夫なのか? だから…

婚姻記念日だよ~。

えーー今日は 「婚姻記念日」です。 1ヶ月後には 「結婚記念日」です。 何だか ど~ちらも お祝いしてません。 まぁ いいですけどね・・・ ええーっと 何十年になりますかね? 数えるのも 面倒です。 まぁ この年にもなって いいですけどね 出来たら このま…

もう「16歳!」

とっくん 「16歳になりました」 ええーーっ もう「16歳」なのか~? 早いね・・・私も 年を取るはずです。 でも まだまだ5年以上は 学生生活があるので 弁当作りも・・・続く訳です。 もちろん まだまだ 子供の事で 悩む事も多いだろうね。 全然 「思っ…

またまた 暑さが・・・。

9月に入り 涼しくなったと思いきや またまた 暑いですね。 最近 怒る事があるので 気分もすぐれないし・・・あきません。 朝の早起きも 再開なので ど~も 生活のリズムも 出来てないので 疲れ気味です。 社交ダンスも 始め(なきゃ~ならないし)たし 何だ…

「あたなとは違うんです!」

「あなたとは違うんです!」 福田首相の 発言ですが 発言は、「総理の会見は人ごとのように感じるという国民が多かった」 という記者の質問に対し、 福田首相が「人ごとのようにとあなたはおっしゃったが 私は自分自身は客観的に見ることができるんです。 「…

社交ダンス

パパは 社交ダンス 先週から 公民館で習い始めました。 で(私)。。。今日は 近くの社交ダンススクールに “見学”に行ってきました。 (あくまで・・・見学のつもりざいます) 「初級」ったって もう15年も習ってる人達なので 付いて・・・いける訳もなく …

夫婦ゲンカ

お宅は 「夫婦ケンカ」しますか? そうね~ 家は あまりしない方かな~? って 仲が良くも 悪くもありません。 最近は 「面倒臭いから」 しないんだけど・・・ 最近 わたくし 「賢くなりました」 謝る事学びしまたの・・・ そうです・・・「面倒だから」 昨…

9月ですね~。

『おはようございます!』 今日から 9月ですね。 今年は 長い~夏休みでした。 (良かった!良かった! ゆっくり出来たよ!) さあて また 今日から 早起きが再開です。 子供が 早く起きて 学校に行ってくれれば 良いです! (この起こすだけでも ストレス…