"笑顔で毎日”

穏やかに 気持ち良く 「笑顔」で 毎日を過ごそう。

断捨離

裏の犬小屋を壊しました。

もう10年は放置してました。 リバちゃんの 犬小屋を壊しました。 2つありまして これは始めて作った犬小屋です。 蜂が巣を作るのと 雑草が回りに生えてきてるので 使わない物を 捨てる事にしました。 3年前から 言ってるので 一向に手を付けてくれないの…

TVを廃棄処分

ブラウン管TVを 電気屋さんに持ち込み リサイクル法で 廃棄処分 21型 3456円 随分高いなぁ 仕方ないわね。 PSPのTVゲーム用に 取っておいたけど もう必要ないですがら 断捨離です。

VHSテープ 捨てました。

ハンガー掛けを買ったので ブラウン管TVと VHSテープを捨てます。 もう見ないですから 子供の小さい時のは取っておきますが いつか 見る(見れるんだろうか?)

ハンガーラック買いました。

洋服が 増えていく。。。 増えていく。。。 断捨離すればいいけど 洋服と本は なかなか捨てれない ダブルのハンガーラック買いました どこに何があるか わかりやすくなったけど これ以上は 増やさないようにしたいものだ。。。 と言って シャツ2枚増えてい…

個人年金保険

確定申告してる時に 「個人年金」なるものを 今年発見!? 今までも あったんだろうけど 気が付かなかった アホです 知りませんでした!! 興味あり!! で、、、一昨日 保険屋さんから 息子の貯蓄型の 保険の件で 電話があったそうで パパに 。。。 私をと…

キッチンカウンター

何年越しだろうか? キッチンカウンターの買い替えを考えたのは? 貯金は貯まったので 後は 選ぶだけ。。。 これ? あれ? お店に見に行ったけど これ!ってのが無いわね。 今のは90cmなので 120cm位かな で。。。見て行くうちに 大きくなった 139cm …

倉庫来ました。

倉庫が運ばれてきました! 私は お手伝いが しません~よ。 自分の庭の鉢の手入れです。 鉢を捨てるべく 整理してます まだまだ 植木鉢が多いなぁ~ もう少し 減らしたけど 春になってきましたので 芽が出て来てます。 う~ん もう少し片付けたいですね。

倉庫の掃除・整理

パパが倉庫の整理をしましたが 出るわ~ 出るわ~ いらないものが 今 車が来る為に 駐車場を 整理してんるけど 何だか ゴミが増えて 駐車場が一杯になってるよ どうするのよ この 燃えないゴミの山 コツコツ片付けしないもんなぁ。。。 まだ 沢山ゴミが出そ…

断捨離

最近 やっと 「断捨離」が 少し身についてきました。 掃除をすると これ「捨てよ~」と思えてきました。 ここ掃除するから どんだけ ゴミが出るか楽しみになって来ました。 しかし 1番 「洋服」を捨てるのが 無理かな? 1年着ない服 3年着ない服 捨てれま…

ガラクタ処理

駐車場に 長く~あった ガラクタ 息子机の椅子・机・洗濯機・街灯・長椅子 どうしようもない・・・ので パパが重い腰を上げて 全部 サンダーで切ってくれました。 やっと きれに 駐車場が広くなりました。。。 後は燃えないゴミに出して 車を待つばかり。。…

グリーンコープ止める

長かったなぁ~。 子供が生まれて 食べ物を気にして・・・。 「グリンコープ」に加入して もうどの位になったかな? 17年以上かも?? 生協を始めて 段々 買う量は少なくなったけど 卵・野菜・肉が良かったので 続けてたけど。 金曜の午前中は お昼から太…

家庭訪問

子供が 中学まで 家庭訪問があったけど 今は 無くて楽~。 だったんですけど パパが自営業になって 監査があります。 自宅です・・・ なので やっぱり 掃除が必要なんですね まぁ いい機会ですけどね。 掃除!

掃除 しよう!

ちょいと 仕事の事で パパが言ってきたので 無視して・・・(無言で)。。。 掃除をする事にしました。。。 落ち込んでいても 言い返しても ろくな事はありませんからね すると パパさん 謝って来ました 「そうだろう?」 まぁ ここで 何かを言っても仕方な…

掃除

「トイレにはぁ~♪」 って歌がはやりました。 ドラマも放送されました。 私は 全部聞いた事がありません。 さびの部分だけね。。。 子供の絵本に「トイレの神様」って絵本がありました。 内容は 同じようですが この歌とは 違います・・・原本のような絵本で…

今年の目標 断捨離

今年の目標です 実は 年末に始めて意味を知ったんですけど 断捨離 私に必要な事です 生活の中に いらない「物」があふれてる~ 身体にも いらない「肉」が~ 気持ちも 必要のない事も多い~ 人間関係は 難しいけどね~ 断捨離とは =記事から引用= だんしゃ…